• Home
  • 府中町
  • 府中町議会
  • 日本共産党
  • 平和
  • 読む・聞く・書く・話す
  • 仲間・家族・師匠
  • プロフィール

日本国憲法をまなぶ

まなびの草紙 憲法編 いろはにこんぺいとう
001日本国憲法のこころを聴く 001憲法のこころ(表紙)

メッセージはこちらから

生活相談、町政への要望、激励メッセージなどお待ちしております。

【クリック】ここからメッセージが送れます

カテゴリー
アーカイブ
最近のコメント
  • 府中町における密集市街地整備 2018/06/21 定例朝宣伝 148回 に 向田 清一 より
  • 西日本豪雨災害における榎川氾濫と治山・治水 2018年9月議会  に 松田澄子 より
  • 喉元過ぎれば…広島県の砂防予算 に ふたみ 伸吾 より
  • 喉元過ぎれば…広島県の砂防予算 に 佐藤一乗 より
  • 喉元過ぎれば…広島県の砂防予算 に ふたみ 伸吾 より
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
二見伸吾(ふたみしんご)です
新着記事
  • 府中町議員団ニュース №10 2019年1月号
  • サンタが保育園にやってきた 2018
  • 国旗掲揚をめぐる府中町議会での論議の経過 2005-2007
  • あまりにも杜撰な島根原発「広域避難計画」 街頭演説版
  • 債権管理が債権回収最優先にならないように。――機構改革案に意見を付して賛成
ふたみ伸吾Facebookページ
ふたみ伸吾Facebookページ
日本共産党府中町事務所「ひまわり」

735-0013 府中町浜田2丁目3番-27 竹田貸家 1号

電話 080-6750-5432 ふたみ

自宅 735-0005 
   府中町宮の町2-2-27-102

固定ページ
  • お問い合わせ | メッセージ
  • お知らせ
  • 変革のために正確に読む  大谷禎之介著『マルクスによってマルクスを編む 久留間鮫造とマルクス経済学レキシコン』(大月書店)
  • 二見伸吾(ふたみしんご)プロフィール
  • 私の政策 
  • Shin-Go物語
    • Shin-Go物語(1) 8月6日に生まれて
    • Shin-Go物語(2) 民主主義を追い求めた中学・高校時代
    • Shin-Go物語(3) 研究者をこころざす
    • Shin-Go物語(4) 学園民主化をめざして 
    • Shin-Go物語(5) 大学院不合格
    • Shin-Go物語(6) たたかう仲間とともに 
  • 応援します
  • こんなのを書いています
    • 陸前高田 ボランティア日記
    • 広島豪雨土砂災害を考える
    • くまもと震災ボランティア日記 2016年6月
    • 浜矩子講演から考えるアホノミクスの向こう側
    • ピケティ 「21世紀の資本」を読む
    • 消費税は社会保障のため?
      • (1)消費税は社会保障の充実のために使われているのか
      • (2)消費増税で子育て支援は充実するの? 保育編
      • (3)国民健康保険の負担は軽くなるの?
      • (4)国民年金 国の負担を増やした?
    • 日本国憲法をまなぶ
  • ふたちゃんねる
  • ふふふ通信
  • 伸吾十番勝負
    • 伸吾十番勝負(マンガ) 第1話  
    • 伸吾十番勝負(マンガ) 第2話
  • 府中町後援会ニュース
  • あなたの願いを実現
    • 1 ツタヤ前歩道のデコボコを直して
    • 2 揚倉山運動公園 テニスコート
Twitter Facebook RSS Feed
© . all rights reserved. Theme by Minimal WP