toggle
2016-09-07

摩訶不思議 どうしてここに?

今日、9月7日の朝宣伝は文化橋。学校が始まったので、小学生の通学ラッシュの

邪魔にならないよう、時間を7時45分~8時15分だったものを8時から8時半に変更しました。

DSC_2710

演説が始まる前、仲間が「子どもの医療費は無料に」の幟(のぼり)が、入川の橋に掲げてあると言います。

「誰が置いたのかね?」

「さあ、林ひろしさんの事務所のだれか?」

帰りがけに見てみると確かに幟が掲げてあります。

KIMG1373

事務所に戻ってみると2本あるはずの1本がない。

とすれば、あの幟はうちのだ。

誰が事務所から持ち出して、あそこに置いたのか?

一つ考えられるのは、日曜に「ふふふ大作戦part1」をしたときに

誰かが忘れて帰ったのか。

しかし、25人もいたのだ。誰かが気づくでしょう。日、月、火とあそこにあったのか???????

そういえば、昨日も昼にホカ弁を買ったあとに、あの前を通った。幟があればボクだって気づくハズ。

ますます、ナゾは深まるばかりである。

ふたみ伸吾 ほっとらいん

ふたみ伸吾にメッセージを送る

生活相談、町政への要望、ふたみ伸吾への激励など、メッセージをこころよりお待ちしています。

     

    関連記事

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

    PAGE TOP