新しいトピック
-
2018年11月25日 | 読む・聞く・書く・話す
大きなスクラムをつくり、もう一つのトライを
急用が済んで会場に飛び込むと第1部終了後の休憩。ステージⅡに間に合った。「青春時代にうたごえを愛したおじさん達が、も...
-
2018年11月24日 | 府中町議会
12月議会 第5回定例会 日程
正式には12月12日の議運で決まりますが、例年通りならば次のような日程になります。 12月10日(月) 一般質問通告〆切り 12月...
-
2018年11月21日 | 読む・聞く・書く・話す
みんなを貧乏にたたき落とすことによって手にした20億円
2003年、森永卓郎氏は、年収が300万円ぐらいまで下がるよと予言。 15年が経ちましたが、2017年のグラフ(「国...
-
2018年11月20日 | 読む・聞く・書く・話す
日産 ゴーン会長逮捕 大企業の役員報酬を考える。
19日、日産会長のカルロス・ゴーン会長が有価証券報告書に虚偽の記載をした疑いで逮捕されました。 役員報酬を約50億円...
-
2018年11月06日 | 読む・聞く・書く・話す
アベ改憲 どう潰す
11日(日)午前10時30分から1時間、お話しします。第2回新婦人まつり 会場は広島市中区 吉島福祉センター(中区吉島東2-17-...
-
2018年11月05日 | 日本共産党
府中町後援会ニュース「ひまわり」№66
-
2018年11月05日 | 府中町議会
2018年9月議会 議員団ニュース
-
2018年11月05日 | 広島県・県政
11月11日 県政について考えます
-
2018年10月07日 | 平和
日本国憲法と南極条約
(写真提供:国立極地研究所) 友人、里中俊大さんが第60次南極観測隊の一員として南極へ行きます。そんな夢を持っていたことをこれまで...
-
2018年10月05日 | 日本共産党
府中町後援会ニュース「ひまわり」№65
-
2018年10月04日 | 仲間・家族・師匠
親バカですが… 月曜会「ブレーメンの音楽隊」
2001年に劇団月曜会の「ブレーメンの音楽隊」を観ました。以下はそのとき書いた感想です。食い入るように舞台をみつめ、帰り道にはスキ...
-
2018年09月20日 | 読む・聞く・書く・話す
戦争のない21世紀をどうつくるか(講演レジュメ)
9月22日、広島県商工団体連合会の幹部学校で講演します。以下はそのレジュメです。16ページにもなってしまいました。 講演時間は2時...