新しいトピック
-
2021年11月19日 | 府中町議会
二三四五通信 №8
→ 公共施設の老朽化にどう対処するのか → 安心して住み続けられる街に → 2021年度予算について態度表明 二三四五通信№8...
-
2021年11月18日 | 読む・聞く・書く・話す
大久保賢一著『「核兵器も戦争も無い世界」を創る提案』
『学習の友』2021年12月号に「本の紹介」を書きました。 大久保賢一さんの『「核兵器も戦争も無い世界」を創る提案』(学習の友社)...
-
2021年11月18日 | 国政 / 読む・聞く・書く・話す
朝の定例宣伝 400回を超す
2016年の初当選以後、週2回続けてきた朝の定例宣伝が11月15日、400回となりました。 以下は401回めの演説原稿です。 &n...
-
2021年11月06日 | 府中町議会
退職金不支給事件 早期に和解し、この問題に終止符を打つべき
府中町教育委員会の課長(当時)が2020年2月5日朝、広島市西区の県道で酒を飲んで乗用車を運転中、信号待ちの乗用車に...
-
2021年10月30日 | 国政
「選挙に行こう!」第4章 政治を変えれば社会保障はよくなる
もくじ 1.選挙とは何か 2. 社会保障改悪の40年 3.社会保障改悪 3つのデマを斬る 4.政治を変えれば社会保障はよくなる ...
-
2021年10月30日 | 国政
「選挙に行こう!」 第3章 社会保障改悪 3つのデマを斬る
もくじ 1.選挙とは何か 2. 社会保障改悪の40年 3.社会保障改悪 3つのデマを斬る 4.政治を変えれば社会保障はよくなる ...
-
2021年10月24日 | 国政
「選挙に行こう!」 第2章 社会保障改悪の40年
もくじ 1.選挙とは何か 2. 社会保障改悪の40年 PDFはこちら 3.社会保障改悪 3つのデマを斬る 4.政治を変えれば社会...
-
2021年10月22日 | 国政
「選挙に行こう!」 第1章 選挙とは何か
以下の原稿は、広厚労吉田支部での講義(10月21日)をもとに執筆したものです。 もくじ 1.選挙とは何か PDFはこ...
-
2021年10月15日 | 府中町議会
府中町議員団ニュース №21 2021年9月議会
-
2021年10月02日 | 府中町議会
消防の広域化で町民の安全は守れるのか 2021年9月議会一般質問
消防の広域化と府中町民の安全安心 8番 二見伸吾 ●はじめに 私はこれまで、自治体の合併問題(2019年12月議会)、「自治体戦略...
-
2021年09月22日 | 府中町議会
町民に寄り添った町政をさらに前へ 令和2年度決算についての意見表明
20/09/22 第42号議案「令和2年度府中町歳入歳出決算の認定について」に賛成の立場から討論いたします。 令和2(2020)年...
-
2021年09月08日 | 府中町議会
9月議会の日程(案)が決まりました。
本日9月8日、議会運営委員会が開かれ、下記の会期日程(案)を確認しました。(案)が取れるのは議会初日(10日)で、本会議で決まりま...