toggle
2017-08-07

核兵器の廃絶へ大きな前進。 核兵器禁止条約と原水禁大会

 

ご町内のみなさん

日本共産党、府中町議の二見伸吾でございます。

広島に原爆が投下されて72年となる8月6日、原水爆禁止2017年世界大会が広島市のグリーアリーナで開催されました。歴史上初めて核兵器を違法なものとする核兵器禁止条約が7月7日に採択されて最初の原水禁大会です。

世界大会で採択された「広島からのよびかけ」の一部を紹介させていただきます。

*********

アメリカが投下した1発の原子爆弾によって、広島の街がこの世の地獄と化した日から72年。私たちは、いまようやく核兵器を禁止し、違法化する条約を手にすることができました。核兵器禁止条約は、非人道的な核兵器に「悪の烙印」を押し、これにかかわるあらゆる活動を法的に禁止しました。この条約は、「ヒロシマ・ナガサキを繰り返すな」「核兵器をなくせ」と訴えつづけてきた被爆者の声を正面から受けとめたものであり、被爆者とともに歩んできた原水爆禁止運動と世界の反核平和運動の努力が結実したものです。私たちは、この条約を心から歓迎し、条約のもつ力を活かして「核兵器のない世界」へと前進する決意を新たにしています。

私たちは、核兵器保有国やその同盟国もふくめ、すべての国がこの条約に参加し、条約が禁止したあらゆる活動をただちに中止して、永久に放棄するよう強く求めます。

(略)

唯一の被爆国でありながら、アメリカの「核の傘」の下にある日本の政府が、違法な核兵器の「使用の威嚇」に依存しつづけていることを私たちはいつまでも許しておくわけにはいきません。「核の傘」から離脱し、核兵器禁止条約に参加して核兵器の完全廃絶に向け世界の先頭に立つ政府をつくりましょう。

*********

みなさん

松井一實広島市長は平和祈念式典における「平和宣言」で次のように述べました。

*********
国連では、核保有国や核の傘の下にある国々を除く122か国の賛同を得て、核兵器禁止条約を採択し、核兵器廃絶に向かう明確な決意が示されました。こうした中、各国政府は、「核兵器のない世界」に向けた取組を更に前進させなければなりません。

特に、日本政府には、「日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓う。」と明記している日本国憲法が掲げる平和主義を体現するためにも、核兵器禁止条約の締結促進を目指して核保有国と非核保有国との橋渡しに本気で取り組んでいただきたい。

*********

しかし、みなさん

安倍首相は平和祈念式典で、核兵器禁止条約に一言も触れることがありませんでした。

被爆者団体との懇談では「(核兵器禁止条約は)核兵器保有国と非保有国の立場の隔たりを深め、核兵器のない世界の実現をかえって遠ざける」と条約を攻撃。首相は懇談後の記者会見で、「現実的アプローチ」といって核不拡散条約(NPT)の再検討や包括的核実験禁止条約の促進(CTBT)などの促進をあげました。

しかし、NPT体制の下で遅々として核軍縮が進まないからこそ、122か国の賛成によって核兵器禁止条約は採択されたのです。

唯一の戦争被爆国としての責任が果たせない安倍政権に対し、一日も早い退陣を求めます。

ふたみ伸吾 ほっとらいん

ふたみ伸吾にメッセージを送る

生活相談、町政への要望、ふたみ伸吾への激励など、メッセージをこころよりお待ちしています。

     

    関連記事

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    PAGE TOP